NEWS

宝達志水町 SSTR2025参加ライダー特典のご案内

千里浜なぎさドライブウェイの入り口に位置する宝達志水町では、SSTR2025参加ライダーの来町を歓迎します。


●宝達山シーニックポイント・宝達山でのおもてなし●

宝達山は加賀百万石を支えた金山。千里浜なぎさドライブウェイはもちろん、石川県を一望できる風光明媚なシーニックポイントです。

こちらでは下記の日程で、地域住民によるおもてなしを行います。

【日時】

5月24日(土)、31日(土)午後2時~午後5時

5月25日(日)、6月1日(日)午前9時~正午

【おもてなし内容(宝達山頂公園)】
石川県羽咋郡宝達志水町 宝達山頂公園

①銘菓「おだまき」、「町限定ステッカー」等のプレゼント(数個限定)

山頂公園にある山の龍宮城内にてプレゼントいたします。

②写真撮影のサービス

スタッフにお気軽にお声かけください。

 

●今浜口ゴール入り口でのお出迎え・お立ち寄りブースでのおもてなし●

なぎさドライブウェイ入り口の今浜口では、下記の日程で今浜区の住民の皆さんがライダーをお出迎えします。

※こちらはSSTRの本ゴールではありません。本ゴールはこれより更に奥になりますのでご注意ください。

 【日時】

5月24日(土)、31日(土)午後2時~午後6時

なぎさドライブウェイ入り口の今浜口では、熱烈な歓迎はもちろん、写真撮影サービスやバイクスタンドの敷板の提供、砂浜の路面の整備など、ライダーの皆様の快適な走行をお手伝いします。

さらに、町の特産品の提供や太鼓の演奏で皆さんをおもてなしします。

今浜口ゴール入り口でのお出迎え・お立ち寄りブースでのおもてなしの位置図

※今浜口では混雑や渋滞が予想され、それに伴う路面状況の悪化や転倒、事故が懸念されます。速度を控え、交差点での一時停止の徹底など、交通安全にご協力ください。また、町内には幅員の狭い道路や、人通りの多い道が多いため、同様の注意をお願いします。事故や渋滞防止のため、安全走行および交通誘導にご協力ください。

※荒天時により千里浜なぎさドライブウェイが通行止めとなった場合も、上記おもてなしは今浜口にて実施されます。ぜひお立ち寄りください。

【おもてなし内容(今浜口入り口)】

①宝達葛餅と宝達志水町オムライス(先着)

「白いダイヤモンド」と呼ばれる宝達志水町の特産品の宝達葛で作られたお餅と、オムライス発祥の地、宝達志水町の当時のレシピを継承した伝統のオムライスを無料でご提供します。

 

②加賀棒ほうじ茶

町特産の「お茶の油谷」さんの加賀棒ほうじ茶をご提供します。香り高くすっきりとした味わいが長旅で疲れた体を癒します。

お茶の油谷ホームページ http://cha-aburatani.com/

 

③メッセージライス(24日(土)、31日(土)、各日先着150名)

石川県能登を中心に米農家と直接契約で仕入れを行い、自社倉庫で管理と自社精米を行っている「中橋商事株式会社」さんのお米をご提供します。

中橋商事株式会社ホームページ https://aenokome.co.jp/

 

④太鼓の演奏

(24日(土)、31日(土)の午後4時~午後6時)には、地元の和太鼓団体が太鼓で皆さんをお出迎えします。

⑤写真撮影のサービス

砂浜にいるスタッフにお気軽にお声かけください。

 

⑥町限定ステッカーのプレゼント(先着)

町限定ステッカーを無料でプレゼントします。

オリジナルステッカーの配布先はこちら

※上記おもてなしは変更となる可能性があります。

 

●宿泊施設でのおもてなし●

おもてなし内容(宿泊施設)

・民泊施設宿泊者へのタクシーチケット配布

行き先が町内の飲食店・入浴施設限定のタクシーチケット(500円分)を配布します。

タクシー会社と飲食店には事前にご予約した上でご利用ください。

 

タクシーチケット配布先はこちら

 

Relation関連する情報