【6/11更新】完走記録証ダウンロード開始と走行記録の修正について

※6/11 記録訂正・完走記録証編集について、完走記録証のダウンロード期間についてを追記しました
この度はSSTR2025にご参加いただき、誠にありがとうございます。
6月4日(水)より、SSTRシステムにて走行記録をマップ上に記した完走記録証のダウンロードが可能になりました。ダウンロードの手順について下記にてご案内いたします。
完走記録証の発行について
6月4日(水)より、完走記録証がSSTRシステムのマイページからダウンロードできるようになりました※。
マイページのメニューに「完走記録証ダウンロード」という項目が追加されましたので、こちらをタップして完走記録証のPDFファイルをダウンロードしてください。
※完走記録証は、現時点でゴール登録が完了している方のみダウンロード可能です。
※完走しているが一部記録が登録できなかった方は、6月11日(予定)に走行記録の編集が可能となりますので、マイページから記録の編集を行い、完走記録証をダウンロードしてください。
①マイページにログイン
②「完走記録証ダウンロード」をタップ
③「記録証ダウンロード」をタップ
特別デザインの完走証明書について
また、追加ルール「道の駅20か所以上立ち寄り」「指定道の駅5か所以上立ち寄り」「自然災害伝承碑ポイント5か所以上立ち寄り」「指定能登半島地震被災地応援ポイント10か所以上立ち寄り」「びっくりボーナスポイント5か所以上立ち寄り」のいずれかを達成したライダーは、特別デザインの完走証明書をダウンロードいただけます。
走行記録の修正について(6/11 追記・修正)
6月11日(水)より、走行記録の修正が可能です。
通信トラブルや入力ミス等で完走記録証と実際の走行記録に齟齬(そご)がある場合は、マイページから「完走記録証編集」ボタンをタップすることで、スタート/ゴール、立ち寄り地点の記録、時刻(日付は変更不可)、オドメーターの数値等の修正が可能です。
また、修正した完走記録証のPDFファイルも、こちらのページからダウンロードできます。
①マイページにログイン
②「記録訂正・完走記録証編集」をタップ
③「立ち寄り地点 追加」を行う
以下の画面から、「立ち寄り地点 追加」をタップします。
追加する立ち寄り地点(指定道の駅・その他の道の駅・SA/PA・びっくりボーナスポイント ・指定能登半島地震被災地応援ポイント・自然災害伝承碑ポイント・岬ポイント)の情報を入力し、「確定」ボタンをタップする。
③各地点の登録情報の修正・削除を行う
以下の画面から、各記録の行をタップします。
「修正・削除」画面から、修正したい登録情報を編集して「確定」ボタンをタップします。
登録情報の削除は、「修正・削除」画面から「削除」ボタンをタップします(※スタート、ゴールは削除できません)。
④修正済みの「完走記録証」を作成・ダウンロードする
「完走記録証編集」画面から「完走記録証作成」ボタンをタップします。
「完走記録証作成」画面から、「OK」ボタンをタップすると、修正済みの完走記録証(PDFファイル)が作成され、作成完了後にPDFファイルのダウンロードが始まります。
「完走記録証ダウンロード」「完走記録証編集」ボタンがタップできない場合
スタート/ゴールの登録を行っていない方は「完走記録証ダウンロード」ボタンと「完走記録証編集」ボタンがグレーアウト(タップできない状態)されています。
実際に出走されている場合は、ゼッケン番号、スタート情報(日時・場所・オドメーター)、ゴール情報(日時・オドメーター)をお問い合わせフォームまでご連絡ください。
完走記録証ダウンロード期間について(※6/11 追記)
完走記録証のダウンロード期間は2025年6月4日(水)から6月末までです。
SSTR2025のマイページ終了後は、完走記録証をダウンロードできなくなりますので、必ず期間中にご自身で発行してください。
※SSTR2025のマイページ終了後、完走記録証ダウンロードの個別対応は出来かねますので、予めご了承ください。